運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
249件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

日本共産党は、医療崩壊を二度と繰り返さないために、次の、医療公衆衛生再生プログラムを提案しています。  この間、感染症入院ベッドも保健所も半分に減らされてしまったことが医療崩壊につながりました。国の予算をそれぞれ二倍にして、抜本的拡充に切り替えるべきではありませんか。  医師数の抑制を続けた結果、日本医師数先進国の平均に比べて十四万人も足りません。

志位和夫

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

二〇一八年三月に私が社長に就任し、社外取締役を過半とする取締役会経営体制を刷新し、その社外取締役の関与のもとコンプライアンス再生プログラムを立ち上げ、倫理憲章見直し等を通じ、風土改革に取り組むとともに、危機対応融資は引き続き全件本部協議とし、危機対応融資はもちろん、全ての貸出ノルマを廃止するなど、二度と同じ過ちを起こさぬよう、改革を図ってまいりました。  

関根正裕

2020-03-10 第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

これ、リーマン・ショックが一体その不確実性からどうやって脱却したかということなんですが、これはストレステストという、ちょっと専門用語で恐縮なんですけれども、金融機関のあの健全化チェックですね、日本でいうと二〇〇二年の十月に金融再生プログラムと、非常に評判が良くなかった政策ではあるんですが、あれは資産査定を非常に厳しくやることによって金融機関資産内容を全部洗い出すと。

熊野英生

2018-02-21 第196回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長をさせていただいております藤原直哉と申します。  きょうは、経済に関しまして、主に三点ほどお話を申し上げたいと思います。  私、若いころは、経済企画庁で経済予測仕事をしたり、アメリカの証券会社で、ウォール街の証券会社数理分析仕事をしたことがありますので、そういう知見も踏まえながらきょうはお話をしてまいりたいと思っております。  

藤原直哉

2018-02-21 第196回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

実会理事長)          桑原 哲也君    公述人    (嘉悦大学教授)     高橋 洋一君    公述人    (BNPパリバ証券株式会社投資調査本部長)    中空 麻奈君    公述人    (法政大学キャリアデザイン学部教授)       上西 充子君    公述人    (全国過労死を考える家族の会代表世話人)     寺西 笑子君    公述人    (NPO法人日本再生プログラム

会議録情報

2016-11-16 第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

これまでも政府は、二〇〇二年の金融再生プログラムあるいはリレーションシップバンキング等々で、地域金融政策中心課題として、地域経済再生とか地域経済活性化、多胡さんが主張される内容に近いことを言ってまいりました。しかし、金融庁が実際に進めたのは、不良債権処理として今強硬に、地域金融機関を再編したり、やはり潰したりということでありました。  

宮本岳志

2016-03-01 第190回国会 衆議院 予算委員会 第18号

二月十日には、アベノミクス、行き詰まりへの道として、安倍総理経済再生プログラム持続的上昇に失敗した、ハズ・フェールドといって完了形、もう失敗したと断じているわけです。  九月二十五日に総理がバイ・マイ・アベノミクスと豪語しましたけれども、逆に今、ニューヨークの新聞は、セル・アベノミクスですよ。売れというのになっているんですよ。  

福島伸享

2013-11-29 第185回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

そして、先ほどの土屋参考人からお配りいただきました資料の中に、日本における集団訴訟制度に関する緊急提言といたしまして、「消費者に対する実効的な救済を実現するとともに、雇用創出賃金上昇イノベーション及び経済成長といった政府経済再生プログラムと整合的な制度とするために、十分に慎重な検討が必要である。」というふうにございました。

谷亮子

2013-11-08 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

産活法、御案内のとおり、平成十一年に制定されたわけでありますが、当時の状況は、バブルが崩壊して、その後の景気の低迷、デフレが長引く中で、企業にとってはどうしても、過剰設備過剰債務解消が最優先の課題でありまして、それを後押しするということで、産業再生機構、さらには不良債権処理を推進した金融再生プログラム等の施策とも相まって、この過剰設備過剰債務解消に寄与するということはやってきたと思っております

茂木敏充

2013-06-20 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第11号

特に、今お話ありましたけれども、強力にどうもあったみたいで、この提言を公表した週刊経団連タイムスでは、同じように、再度、「消費者に対する実効的な救済を実現するとともに、雇用創出賃金上昇イノベーションおよび経済成長といった政府経済再生プログラムと整合的な制度とするために、十分に慎重な検討が必要である。」こうまで言っているわけですよね。  

穀田恵二

2013-03-15 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

我々民主党政権下で提案したこととして、日本再生プログラム、農協の設立の弾力化というのを提案しております。第二農協をつくれるようにしようと。今までは、JA中央会協議がなければ、合意がなければできなかった。中央会協議ということは、要するにそれは市場を制限するわけですから、なかなか起きなかったらこの条項を外そうじゃないかということを閣議決定まではいたしました。  

近藤洋介

2012-08-07 第180回国会 衆議院 総務委員会 第15号

最終的には、不正資金問題調査検討委員会が議長のもとに設置され、数回にわたる委員会での検討の後、最終的に再生プログラムが作成されました。これにより多くの県職員が処分されましたが、主導権は時の権力者の意向が大きく働いた結論だったと私は今でも思っております。なぜなら、弁護士もチームも知事が任命しているからです。  この結果、七人もの関係者自殺者が出てしまいました。

笠原多見子

2010-11-08 第176回国会 衆議院 予算委員会 第6号

ぜひ総理主導で、農業再生プログラム主導していただきたい、こう思うわけであります。  最後に、松下経済産業大臣、来ていただいていますが、松下大臣はかつて自由民主党の農林部会長も務められた農政通であられます。また、九〇年代のウルグアイ・ラウンド交渉では、米輸入拡大反対と、ジュネーブで座り込みもされた武勇伝もお持ちであります。

近藤洋介

2008-05-15 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

先ほどから地域資源活用プログラムあるいは新連携支援、これはほかの役所ですけれども特区あるいは地域再生プログラム等々があるわけでございますけれども、私も副大臣をさせていただいておりましたときに、地域資源活用プログラム、これ大宣伝をしておりまして、これは入口から出口まで、今までと違う新しい支援策だと。

松あきら